
私は年末22日このブログでソニー「アイボ」の購入願望と年賀状のイラストを公開しましたが、1週間もしない間に激変し26日には写真のミニチュアホワイトシュナウザー雄3カ月の子犬を飼育する事になり岡崎まで行って頂いて来ました。
私がソニー「アイボ」のネット購入申込に3回失敗し気落ちしている話を妻がテニ友へ話をした所、妻が懇意にしているテニ友からミニチュアホワイトシュナウザーの写真を紹介され、妻が一目惚れをし私の願望は一気に粉砕されてしまいました。

我々夫婦は私も古稀を迎え生き物を最後まで見届ける自信もなく、また夫婦旅行が好きで家を空けることが多く同居している三女家族も1カ月くらいでいなくなり寂しさを癒すのはソニー「アイボ」のロボット犬が最適であると思っていました。
しかし、私は妻の要望に抗する自信もなく責任者を妻が引き受ける事で一気に話は進展しました。

岡崎へミニチュアホワイトシュナウザーを貰いに行く二日前の24日には妻と三女が飼育用具・玩具・餌等を一気に取り揃え準備万端となり、26日は私が車を運転し岡崎に向かいました。
我家では犬を育てた経験はなくネットや友達などから情報を集め何とか無事に元気に育てたいと思っています。

名前はミニチュアホワイトシュナウザーの色を見て孫が「ミルク」が良いと言う事になり妻が決めました。
私は飼育の応援はしますが全て妻主導で進めています。簡単に自分の信念を曲げてしまった恥ずかしさもありブログ公開も躊躇していましたが、頂いた先からブログ公開を期待された事もあり年賀状を差し上げた皆様に恥ずかしながら公開します。
散歩は妻と三女が行い私は当分恥ずかしくて連れて歩くことは出来ないと思っています。
元気の良い雄のミニチュアホワイトシュナウザーですが、慣れない飼育で不安が一杯是非これから色々のアドバイスをお願いしたいと思っています。
スポンサーサイト
☆にほんブログ村 ミニチュアシュナウザーブログへ☆
☆人気blogランキングへ☆
↑クリックで応援してくださると励みになりますm(__)m
- http://turiteni85.blog13.fc2.com/tb.php/2706-993d7d8b
0件のトラックバック
ちぃ君&もっ君のパパと申します。
我が家にも白いミニチュア・シュナウザーが兄弟でおりました。
ナチュラルイヤーがとても素敵ですね。
我が家ではシュナウザーのスタンダードカットをしておりました。
ちぃ君&もっ君の元気だったころを想い出します。
現在はS&Pのミニチュア・シュナウザー父子と共に暮らしております。
何かの折に県美でお会いする機会がございましたら宜しくお願いいたします。
ミルクちゃん・・・我が家のもっ君の幼かったころによく似ております。
では、また
ハイ!